ギャラリー花棕櫚
  • HOME
  • 花棕櫚の歴史
  • レンタルスペース
  • イベント
  • 作家紹介
  • つれづれ日記
  • 今までの展示会
  • ギャラリー紹介

作家紹介

2022.04.23 03:07

花棕櫚の 音さらさらと 風わたる  故・早川光子句

 ギャラリーの名前のもとになった俳句です。遠く関東に住んでおられた早川光子さんの俳句です。21年前、2001年七月に古民家をリノベーションして、(当時はリフォームと言っていましたね。)ギャラリーを開設しようとしていた時です。名前を付けるのに苦労していました。  当時、インターネットが騒がれ始めたころ、この俳句に出会いました。90歳になられた早川さんの娘さんが俳句集をインターネットに上げられいました...

2021.09.28 08:12

栃久保 操 1940年、生まれ

20回目を迎えた作品展。花棕櫚開館時から、毎年、出展して頂いています。81歳の誕生日を迎えられ、今年は益々勢力的にご活躍です。日本画の清流に棲むアマゴや岩魚の細密画から始まり、自然への畏敬、エネルギーを現した鬼シリーズは、長く親しまれている。それは、決して恐ろしく、怖い鬼ではなく、自然そのもの、力があり、大地を清め、自然や生きとし生けるものすべてを守ってくれる存在であるが、時には牙も剥くことはある...

Page Top

Copyright © Hanashuro